専攻のご案内
生命科学・化学専攻
本専攻では、生命や生活の質の向上、環境の保全、健康の維持や増進などに役立て得る高度専門職業人および研究者、将来、医薬品、化成・化粧品、食品、環境などの産業界で活躍できる資質を持つ専門職業人、最新の生命科学技術を俯瞰的に理解している公的機関の職員など、生命科学・化学分野を通じて人類の幸福に貢献できる人材を養成します。
生物生産環境科学専攻
本専攻では、遺伝子デザイン技法などのミクロの視点から、進行する地球温暖化への食料生産対応や環境と生物資源保全などのマクロの視点まで、分子から生態系までの生物学の幅広い階層とそれを取り巻く環境についての学理を追求し、その理論と技術を人類の幸福、とりわけ持続可能な生物生産や人間社会を含む生態系の保全・修復に資する高度専門職業人の養成を行います。
環境社会基盤工学専攻
本専攻では、自然環境や社会環境に配慮し、安全で安心な社会の形成を目指すことを目標としています。そのために、社会基盤工学の基礎的知識をもとに、環境と調和し、かつ現代社会の防災力を向上させ、持続可能な社会へと導くための社会基盤施設の計画、設計、施工、維持管理技術に関する高度専門職業人の養成を行います。
物質・ものづくり工学専攻
本専攻では、基礎化学、ナノ・材料化学、化学工学などの物質化学と、設計力学、生産加工学、計算機援用設計学などの機械工学を連携させ、材料開発から材料を製品にするまでのトータルシステムでの教育研究を推進し、物質・ものづくり工学に関わる諸課題をミクロからマクロまでの視点で俯瞰でき、「ものづくり」におけるイノベーション技術の創成に資する高度専門職業人の養成を行います。
知能理工学専攻
本専攻では、情報系技術者に求められる社会のニーズに対応するため、理論と応用を両輪とし、理学と工学の分野横断的なカリキュラムで、イノベーションを起こすことができる能力を育み、数学、物理学、知能情報学、知能機械工学、機械工学・電子工学・情報工学を融合したメカトロニクス技術を身につけ、オリジナルかつ柔軟な発想ができる高度専門職業人の養成を行います。
エネルギー工学専攻
本専攻では、2つの学問領域(エネルギー変換領域、電気エネルギー領域)の統合によって、エネルギーに関連する複雑化する課題と環境問題を多方面から捉え、エネルギー工学の新しい学問体系による実践的教育、および日々進化するエネルギーの高度利用と革新的エネルギーシステムの研究開発を通じて、エネルギー諸問題の解決に資する高度専門職業人を養成します。
岐阜大学・インド工科大学グワハティ校国際連携食品科学技術専攻
本専攻では、国際共同学位プログラムで日印両国地域の"食品および関連産業の発展"を牽引する人材(修士号取得者)を育成します。そのために、留学を伴う国際的な教育環境の中で、食品科学技術に関する専門性、デザイン思考活用力、英語を共通言語としてコミュニケーションする力、国際的対応力(異文化適応力と国際的協働力)ならびに産業を牽引するリーダーとしての資質を有する人材育成のための教育研究を行います。